
趣味と言えるかどうかわかりませんが、旅行に行ったり本を読んだり、細々っとなんか作ったりも好きなので色々ありますね

Do you have any hobbies ?
(趣味はある?)
I have a lot of hobbies. Drawing pictures, playing Kalimba, sometimes DIY. And I do Flamenco. In addition, I like reading novels and comics, going to cinema and traveling.
趣味いっぱいある。絵描いたり、カリンバひいたり、たまにDIYもする。あとフラメンコもやってる。それと小説やマンガを読むのも好きだし、映画館行ったり旅行も好き。
- さらに:furthermore、moreover、additionally
- そしてさらに:besides、also、in addition
日本語でもよく使う「さらに」
英語でも様々な表現があります
also や besides、plus、too などはカジュアルな感じで話し言葉でよく使われる表現
furthermore や moreover、in addition などはちょっとフォーマルな表現で書き言葉でよく使われます
まぁ英語でもいろんな言い方があるんだなってことですね
- Do you have any further questions?
(さらに質問はありますか?) - She is not only beautiful, but also gentle and, furthermore, intelligent.
(彼女は美しいだけでなく優しく、その上利口である) - Furthermore, he ate a large bowl of ramen.
(彼は、更に大盛りのラーメンを食べました)
「furthermore」は副詞で前に言ったことに加えてさらに!とか聞き手の注意を引きたい時に使われます
- It was cold that day, and moreover it began to rain.
(その日は寒く、おまけに雨まで降ってきた) - Moreover, another tax increase is scheduled for next year.
(さらに、来年にも値上げが予定されています)
「moreover」も「furthermore」と同じく副詞で次の発言に注目を引きたいときに使われます
「moreover」も「furthermore」もフォーマルな表現
- I hate swimming, and besides, it’s too cold.
(私は泳ぐのは嫌いだし、それに寒過ぎる) - I have two sisters besides her.
(私には彼女以外に二人姉(妹)がいます) - I have no time for that, and besides, I don’t have any money.
(そのための時間はないし、それにお金もない)
- He can also speak French.
(彼はフランス語も話せる) - He is also returning late today.
(彼は今日も帰りが遅い) - I’ll have another cup of coffee also.
(私ももう一杯コーヒーをいただきます)
「besides」や「also」は話し言葉でもよく使われるカジュアルな表現ですね
他にもいろんな「さらに、その上」の表現がありますが、少しづつ覚えて語彙力を増やしていきましょう
それにしてもびっくりするくらい更新が捗らないな
スケジュール管理がおかしいんだな……